スマホFXアプリ徹底比較【実体験に基づく本気のおすすめ】

2019年10月10日

FX初心者の方「スマホでFXを始めたいけど、どの証券会社のアプリが一番いいのかわからない。

どのアプリがいいのかを理由と共に知りたい」

という悩みにこの記事では答えていきます。

よくあるアフィリエイトサイトでは商品を売りたいがために適当にランキングをつけているのではないかと思うようなものもあります。

しかし、今回の記事は僕が本気でスマホFXを始めたい人に向けて徹底的に分析して書いています。

もちろん全て僕自身が証券口座を開いて、実際に使ったものしか書いてません。

かなりの熱量で書いてしまったので、この記事だけで10時間くらいかかってます。

本当の実体験から来る分析結果を知りたい方はぜひ見てください。

スマホFXで見るべきポイントは4つ

画面の見やすさ

まず、画面の見やすさについてです。上の画像を見ながら文面を拾っていただけるとわかりやすいと思います。

結論から言うと、一番見やすいのはDMM.com証券 の「DMM FXアプリ」です。画像だけだと違いがイマイチ伝わらない部分があるかもしれませんが、スマホの実際の画面で見た時に気づきます。

FXの画面って、見にくくて複雑なイメージがあったけど、こんなに綺麗に見えるんだ!

上の画像の中では、よりどのアプリがチャートが見やすいかを示すために、以下の設定をしています。

  • 「5分足」のチャート
  • トレンド指標「移動平均線」
  • オシレーター系「MACD」「RSI」

細かい説明は省きますが、上記のテクニカル指標を使う人が多いと思うので、それをフルで設定した時にどんな見え方になるのかを画像で確認してください。

操作性

どれが操作性よかったかの結論から言うと、またしてもDMM.com証券 の「DMM FXアプリ」が操作性抜群でした。

DMMだけめちゃくちゃヌルヌル動かせるのが不思議。高い技術力があるのかな?

そもそもここで言っている「操作性」と言うのは、ピンチインアウトの時の滑らか感を指してます。

初期のアンドロイドを使ったことがある人がいたら、よくわかると思うのですが、自分の指の動きとスマホの動作が一致しない感!

なんか気持ち悪いの悪いという、その感じに近いです。

2位と3位はまあまあで、4位以降はちょっとないかな、という印象です。

チャートの複数同時表示

その人の用いる手法によって重要ではないかもしれませんが、「USD・JPY・EUR・GBP・AUD」の5通貨のペア(10通り)は普段から目にしたほうが良いです。

どの通貨が弱くてどの通貨が強いのかは把握しておいた方が良いです。

そして、この複数表示だとGMOクリック証券の「GMOクリック FXneoアプリ」がダントツすぎます。

なんでもっと他の会社が頑張ってくれないのか不思議なくらいです。

今回の6証券会社だと3つに分類できます。

  • 4画面表示×4セット=16チャート分設定(GMO)
  • 4画面表示×1セット=4チャート分設定(DMM、LION FX)
  • 4画面表示できない(SBI、外為、みんなのFX)

色々事情があるのかもしれませんが、綺麗な画面や必要なシステムを作るのにもっとお金をかけても回収できるのにもったいないな、と感じてしまいます。

内部にいると意外と気がつかないものなのかもしれませんね。

色々事情があるかもしれないけど、各社綺麗な画面や必要なシステム作りにもっとお金をかけてくれたら嬉しいな

チャートへのライン引き

ここまで優位できていたDMM.com証券 の「DMM FXアプリ」がまさかの「ライン引きなし」。これを導入するとシステムが重くなってしまうのかもしれないけど、あまりに惜しすぎる。

ライン引きに関しては、GMOクリック証券の「GMOクリック FXneo」が最強です!かんたんにラインが引けて動きもサクサクです。

横画面にした時にそのままチャートを見て売買できるところもポイントです。

トレイダーズ証券の「みんなのFXアプリ」もまあまあ使えるけど、そもそもの画面の綺麗さでGMOクリック証券に劣ってて、ライン引きも劣ってる感があります。

ラインが引けるかどうかは、水平線トレードをする人にとっては超重要です

時間指定売買

この機能は必要のない人にとっては必要ありません。主にアノマリをする人に使えるものだからです。

※アノマリ:この日付のこの時間はいつもドル円が上がりやすい傾向にある、みたいな法則

ジブリが放送されるとドル円が暴落するという変なアノマリもあるよ

そういう背景があってなのか、この「時間指定売買」はトレイダーズ証券の「みんなのFX」とヒロセ通商の「LION FX」しかできません。

おすすめはトレイダーズ証券です。理由は「みんなのFX」の方が画面が見やすいと感じることが1つ。

もう1つは、「LION FX」は暴落時に滑りやすい(売買ボタンを押したタイミングとずれること)からです。

みんながアノマリを使うわけではないと思いますが、結構面白い機能なのでおすすめです。

仲値トレードとの相性が良いです。いつかまた仲値トレードに関しては紹介したいと思っています。

最低限登録しておくべき3つのFX証券会社

上位を全て踏まえた上でなんの忖度も嘘偽りもなく、僕自身の体験から登録すべき3つの会社を書きます。

同時に3つ登録しても全部無料なので、心が燃えている間に一気に登録すると良いと思います。

なぜ3つも登録する必要があるの?
全部を揃えた「キングオブ最強」の証券会社が存在しないからです。

それがあれば僕も1つだけを紹介したかったです。

個人の意見ですが、SBI証券や外為オンラインを1位で勧めているサイトはかなり疑わしいです。

見やすさとサクサク感が最強の「DMM FX」

上記で色々と書いてきたように「DMM FX」はたいへん見やすくて動きが軽くておすすめです。

もしも初心者に向けて1つだけにどうしても絞れと言われたら DMM.com証券 をおすすめします。

初めてのトレードはわからないことだらけで、不安だと思うので一番使いやすいものを使うことで変なところで苦手意識を作って欲しくないからです。

「口座開設」は無料で、登録もかんたんでした。

» DMM.com証券はこちら

口座開設には何日かかかるので、来週から始められるように準備しましょう。

 

口座開設したことがなくてよくわからないよ、という方は下記の記事にスクショありで開設方法について記載しています。

» 参考記事:DMM FXアプリ口座開設方法

 

「通貨ペアの強弱+ライン引きトレード」のデイトレするなら「GMO FX neo」が最強

GMOクリック証券もDMM.com証券に続いてアプリとしての偏差値が高めです。

特に「DMM FXアプリ」には持っていない武器として以下の2つがあげられます。

  • 4通貨×4セット=16通貨ペアをかんたんに見れるので、10通貨ペアの強弱が見やすい
  • ライン引き(水平や斜めの線)が引ける

この2つの機能は「通貨ペアの強弱を見たい」「ラインを引いてトレードしたい」人には絶対に必要です。

初心者のうちは何のことかわからないかもしれませんが、勉強を進めるうちに必ずこの2つの概念を試す瞬間がくると思います。

「色々な知識を手に入れたらすぐにアウトプットをする」→「失敗したら改善する」→「最終的に自分のトレードスタイルを作る」

ということをやって欲しいので、色々な手法をすぐに試せるようにGMOクリック証券も最初に口座開設してしまうことをおすすめします。

時間指定売買なら「みんなのFX」

トレイダーズ証券の「みんなのFX」もできれば登録しておいて欲しいと思います。正直上の2つよりは優先順位がおちます。

しかし、FXの勉強途中でアノマリとか、自分自身の経験を積む中でこんな風に思う瞬間がくると思います。

朝に買いエントリした通貨を、あの時間に売ってしまいたいな。

でも仕事時間中だからできない。時間指定できたらいいけど、DMMとGMOじゃできない、、

どうせいつかは作ることになるなら、最初に一気に口座開設して、武器を増やす方がいいのでは?というのが僕のおすすめです。

ちなみに、「みんなのFX」は「トルコリラ」「メキシコペソ」などのスワップが多くもらえるマイナー系通貨も取り扱っているので、興味が湧いた時に買うことができます。

FX会社選びのそんなに気にしなくてもいいと思うポイント

FX比較のサイトではよく以下のことが書かれています。

  • スプレッド(手数料)が一番安いのはここ!
  • スワップ(金利差でもらえるお金)が高いのはここ!

これらはあまり気にしなくていいと思います。

理由は、「スプレッド」に関しては各社言うほどそんなに開きがないからです。

億トレーダーならまだしも小さいロットでやっているうちはそんなに影響がないと思います。

「スワップ」に関しては、スワップだけを狙うトレードが近頃の荒れてる相場を考えると大損しかねないトレードだからです。

最近だとトルコリラが大暴落して大損した人もたくさんいると思います。また、スワップだけで大勝ちしている人の話もあまり聞きません。

今回はスマホFXのおすすめについて書きましたが、そもそもスマホかパソコンどっちでトレードするか迷っている方はこちらもご覧ください。

参考記事

FXはパソコンとスマホどっちでやるべき?【メリット・デメリット解説】

続きを見る

長くなってしまいましたが、FXはとてつもなく楽しいです。

大損するリスクはありますが、やらなければできるようになることはありません。

願わくばFXの勝者になることを祈念しております。

  • この記事を書いた人

たか

副業ブロガーの「たか」です。 「アーティストのように好きなことで自由に生きるために必要な勉強」について発信しています。勉強・副業・投資などの発信がメインです。 気軽にTwitterフォロー・リプなどいただけたら嬉しいです(・∀・)

-FX, おすすめ記事

Copyright© ARTなSTUDY , 2024 All Rights Reserved.