「たか」のプロフィール

こんにちは、当ブログを運営しているたかです。

 

このページでは僕の現在の状況とこれまでの過去について記載しています。

 

基本的なプロフィール

基本プロフィールです

名前 たか
出身 大阪
趣味 旅行、読書、アニメ、音楽鑑賞など
仕事 企画業務

 

現在はサラリーマンをしながら副業としてブログを書いています。

 

ふと、淡々とふつうに仕事を終えた時に思いました。

 

「会社員として働いてきて一体自分にはなんのスキルがあるんだろう?会社という看板がない時に自分一人の力で稼ぐ力があるのか?」

 

答えはNOでした。

 

そのことに危機感を覚えてとにかく何かを始めなければとブログを始めました。現在はブログ収益化することができたので、あとはとにかく研鑽あるのみと思っています。

 

ブログ発信内容について

ブログコンセプト

「アーティストのように自分の好きなことで自由に生きるために必要な勉強を発信する」のがこのブログのコンセプトです。

 

主な発信内容です

  • 勉強(効率化、読書関連、モチベーション)
  • 副業(ブログ、ワードプレス、デザイン、情報発信)
  • 投資(FX、株式)

サラリーマンに関わらず経済的に豊かになるには、「勉強→副業→投資」の順番でスパイラル上昇をさせながら、お金を得ていくというステップが最も有効ではないかと思っています。

 

イメージ画像

 

なので、このブログでは上記の領域で自分自身がどのように収益を得ていったのかを共有して一人でも多くの人に有益な情報を届けられるように発信したいと考えています。

 

ここからは過去の自分の生い立ちを話していきます。

【幼少期〜小学校時代】変化についていけなかった子ども

 

幼少期の頃の記憶はあまり覚えていないのですが、大阪のごく普通の幼稚園に通っており、特段目立つところのない子どもだったと思います。

 

小学校に入ると友人に恵まれて家に友達を呼ぶ機会が多かったです。しかし、小学校の2年生の時に引っ越しがあって元の学校の友人とは離別することとなりました。

 

小学校の2年生ということもあってすぐに環境に馴染んで友人ができて、家に友人を招く機会が多くなりました。

 

しかし、高学年になるにつれて友人達は変化しました。オシャレに気を使ったり、髪を染めたり、携帯電話(ガラケー)を持つようになりました。

 

僕はその変化についていくことができずに、頑張ってオシャレをしようとヤンキースのキャップを被ってみたりするものの、帽子を外すと「髪がべたっ」となってすごくダサい小学生でした。

 

どんどん元の仲がよかった友達とは距離が空くようになり、別の友達と遊ぶ機会が多くなりました。

 

いわゆる学校の中でイケている学生から僕はこの時点で脱落しました。笑

 

【中学校時代】劣等感から勉強に走る

 

中学校に入ると、仲のよかった友達が野球部に入るとのことなので、僕も野球部に入りました。

 

草野球しかやってこなかった僕は投球フォームがあまりに汚くてコントロールが中学校の3年間定まることはありませんでした。

 

加えてバッティングも守備も下手なままで、唯一「走るのが速い」という取り柄くらいだったので一度もレギュラーになっていません。

 

部活は楽しんでやるはずのものなのに、毎日部活にいくのが嫌で仕方ありませんでした。なにも成長しない自分を直視するのが辛かったからです。

 

その他の学生生活でも取り立てて目立つところがなく、思春期にありがちな「自分が無価値に思える」という感覚におちいっていました。

 

その劣等感からか中学2年生の夏休みに突然「いい大学に入るために全力で勉強する」ことを決意します。

 

学校の板書ノートを新しいノートにひたすら写して勉強をしました。その結果、中学校でトップ10に入るくらいに成績が向上して「勉強だけが心のより所」となりました。

 

そのまま高校受験も成功することができました。

 

【高校時代】野球に再度チャレンジするがまた挫折する

 

高校に入った僕は「絶対に野球部には入らない」と思っていました。

 

テニスの王子様の全盛期ということもあって、テニス部に入ろうとしました。

 

しかし、テニス部では部員を減らすために入部前に「空気椅子」などの辛い筋トレメニューを与えて入部数を減らすということをやっており、ついていけずに僕はやめました。

 

ここで選択肢は2つです。

・もう一度野球部に入ってリベンジする
・帰宅部として過ごす

選択肢

 

帰宅部という選択肢も魅力的ではありましたが、学校内で所属コミュニティがないと孤独になる可能性もあります。

 

僕は悩んだ末に、もう一度だけ野球に賭けてみることにしました。

 

元の自分のままではダメだと思ったので、やったことのないピッチャーを志望して自分を追い込みました。

 

全てを変えないといけないので、「野球の本」も購入しました。「これでバッチリだ」当時の僕は本気でそう考えていました。

 

しかし蓋を開ければコントロールの悪さは直ることなく、高校1年の間で同級生が試合に出ていく中でピッチャーとして僕が試合に出ることはありませんでした。

 

この時に心がバキバキに折れた気がしました。「人には向き・不向きがある」ということを強く実感しました。

 

一方で勉強はというと、やればやるほど成果が出てくれたのでより一層頑張るようになっていました。部活で疲れていても毎日勉強をしようと頑張りました。

 

「勉強依存症」のようなものになっていたと思います。頑張った分だけの成果をくれるのが勉強しかなかったからです。

 

そうして行くうちに野球へのリベンジ精神はどこかへ行ってしまって、「トップクラスの大学に入る」という目標を掲げるようになりました。

 

いい大学に入れば、「自分の人生が良い方向に変わる」と信じたからです。

 

しかし、僕は目標としていた大学に落ちて浪人することとなりました。

 

【浪人時代】戦略の大切さを知る

 

僕の家は裕福な家庭ではなかったので、塾には行かずに宅浪(自宅で勉強する浪人)することにしました。

 

最初の3ヶ月は模試などのお金も貯めたかったのでバイトと勉強の掛け持ちでした。

 

自分の部屋でずっと勉強をして、ひどい時だと1週間丸ごと外に出ないようなことがあると孤独に潰されそうになることもありました。ミクシイにわけのわからない日記を書いた記憶もあります。笑

 

精神衛生上良くない過ごし方をしていたので、センター試験前には、お風呂や暖房で暖かくなるとじんましんができる、という謎の症状も出て、試験に受かるか不安になったりもしました。

 

それでもなんとか無事に志望大学に合格することができました。

 

受かった要因を考えてみると「徹底的に自分が受かるための戦略を立てて、それを100%信じていたから」だと思います。

 

「この問題集を、この回数だけ繰り返して完璧に覚えれば絶対に受かる!それで落ちたら仕方ない」そう信じられる戦略があったから合格できました。

 

【大学時代】新しいことに挑戦する

 

1年間ほぼ家族以外とは話していなかった環境から大学へ入ると、その反動でとにかく色々なコミュニティ・サークル・バイトをしました。

 

所属したサークル

  • テニスサークル(1年で退部)
  • 学祭実行委員
  • イベントサークル

 

大学時代にやったバイト

  • 個別塾講師
  • 家庭教師
  • コンサート・イベントスタッフ
  • 居酒屋キッチンスタッフ
  • 飲食ホールスタッフ
  • 治験バイト
  • 屋台バイト
  • 交通量調査

 

書ききれませんが、自分のできることを試行錯誤した大学時代でした。

 

試行錯誤しすぎて1年留年しました。笑

 

そんな風に過ごしていると普通に就活が始まり、できる大学生なら何かアクションを起こしているかと思いますが、自分は普通に現在の会社に入社をしました。

 

【社会人】〜現在に到るまで

 

営業として入社をして、その次に企画業務をする中で多くの経験をしました。恵まれた会社だと思います。

 

しかし、冒頭にも書いたように30歳の誕生日を迎えた時に「会社という看板を外した時の自分の価値はなんだ?」と考えた時に「これが強みです」と言えるものが見つからなかったんです。

 

社内で必要なスキル社内の知識は外では使えないという当たり前のことに気づきました。

 

また、自分自身の考え方ややり方がいつの間にか凝り固まっていたことにも気づきました。

 

例えば、インスタやTiktokが出てきた時に「やる必要はない」と決めつけて放置していました、チャンスかもしれないのに物事に対する感度が低くなっていました。

 

きっとサラリーマンとして忙殺されるうちに「新しいことを取り入れる姿勢」が欠落していったのだと思います。

 

しかし、時代の流れが速く大きく変わっていく現在において、今後は「新しいことを取り入れない」人から淘汰されていくと強い危機感を感じています。

 

そこで副業としてブログをはじめました。ブログ以外の副業にもチャレンジをしています。

 

このブログでは僕自身の経験や勉強内容を発信することで、みなさんが知識のショートカットをして稼いだり、勉強できることを目指しています。

 

20代以下ですでに活躍されている方も多いですが、僕と同じように30代だったりとか、どんな年齢であってもこれから挑戦していこうと思う方と一緒に頑張れたら嬉しいです(・∀・)

 

まとめ

長々とプロフィールを見ていただいてありがとうございました。

 

唯一の長所と言ってもよい「勉強」と「好奇心」をこのブログにも反映させて価値のある情報を発信できるように尽力する所存です。

 

Twitterではブログの更新情報やその他の勉強や副業に関する発信も行なっているので、気軽にフォローやリプください(・∀・)


2019年11月9日

Copyright© ARTなSTUDY , 2024 All Rights Reserved.